今年の夏合宿は2年ぶりに筑波山で行われたのだ。
やはり自然豊かで静かな筑波山の中腹での合宿は、いかにも気分が高まる。天候が崩れる予報は見事に外れて合宿日和になったのは、みんなの行いが良いからだろう。

土曜日13時に集合。夕方のBBQまではフリータイム。当然、みんなポケカ対戦してる。ワシは久々のポケカで感覚を忘れてしまってるかも。しかしながら、前夜朝まで頑張ってデッキをを作ってきたのだ。合計で9個のデッキになった。
やはりなかなか勝てない。皆さんのレベルについて行けそうにないぞ。

そうこうしてるうちに、宿泊するコテージへ移動する時間になった。やがて買い出しにいっていた女性人達も到着しBBQの準備に。
毎年苦労していた炭おこしも順調!ビールサバーも用意されいよいよ食タイム!コストコで調達したという美味しいお肉にみんな満足なのだ。みやもーさんのシェフ姿も様になってたなぁ。
用意した食材を完食!ビールも飲みきって、その後は、スイカ割り。子供達が楽しそうで良かった。あっ、若干1名大きな子供が混ざってたような。楽しそうでなによりなのだ。最後に花火で閉めてBBQタイムは終了!

またコテージに戻って自由時間。夜はまだ長いのだ。自前のビールもあったが大量に差し入れがあって浴びるほどアルコールもあるぞ!たっぷりポケカが堪能できそう。いったいどれくらい対戦したのやら、飲んだのやら。確か4時は回っていて5時には寝ないと明日やばいなぁと言いながらお開きになったような。

子供達もかなり夜更かししていて、わしもアボボンを途中でお風呂に入れたくらいで放っておいたのでいつ寝たのか分からん。もしかしたらワシより寝てないのかも?そんな中皆さんきちんと朝起きてきて一緒に朝食タイム。
ハプニングもあった。キャンプ場の自販機が壊れていて飲み物がなくなってしまい、朝からかわむらーさんが山を下りて飲み物を買い出しに行ってくれたのだ。感謝!

そして、いよいよ大会議室に移動しメインイベントへ。
今回のキャンプでのポケカ大会はオーガナイザーであるJuryさんが企画。直前まで大会の内容は秘密ということでどんな大会なのかわからなかった。すると、「タッグバトル」と案内がなされた。
組み合わせ抽選があり、ワシはかわむらーさんとチームを組むことになった。結果的にはワシは1勝3敗で足を引っ張ってしまったのだ。夕べ飲んでる時はすごい勝率だったのになぁ。酔いが覚めたらダメだった。チームも1勝3敗。2敗は同ポイントでジャンケンで負けてのもので、ジャンケンも弱いのだ。

そして、この後、豪華賞品争奪の大ジャンケン大会!世界大会帰りのチャーさんとみやもーさんからもう手に入らないお土産を提供して頂いたのだ。
ワシは強運にも世界大会のスリーブをゲットしてしまったのだ!やったぁ。ところが、怪盗トゲピーが現れて頭の上にスリーブを載せてチョキチョキプルリィと逃げっていってしまったのだ。誰だトゲピーの飼い主は!?

そんなこんなで2日目も16時過ぎまで楽しく遊んで過ごすことができて幸せな時間だったのだ。
幹事のかわむらーさん、ハナさんお疲れ様でした。イベント主催のJuryさんお疲れ様でした。そして、参加された皆様、ありがとうごあいました。

遊び過ぎて昨日は帰宅してから日記も書けずに爆睡したのだ。

コメント

かわむらー
2016年9月6日8:44

楽しんでいただけたようで何よりです。
またやりましょう!

みつ
2016年9月6日21:39

楽しかったですね!
いろいろとありがとうございましたm(_ _)m

またやりたいですね!

アボボンのパパ
2016年9月7日0:10

>かわむらーさん
幹事お疲れ様でした。
たくさん笑って飲んでポケカしてホント楽しかったです。
また宜しくお願いします!

アボボンのパパ
2016年9月7日0:12

>みつさん
お疲れ様でした。
こちらこそありがとうございました。
お子さん達も大はしゃぎでしたね!みんな楽しそうで良かったです。
また宜しくお願いします。

Jury
2016年9月7日7:27

お疲れ様でした。
酒にポケカに肉!楽しかったですね〜(=´∀`)人(´∀`=)

アボボンのパパ
2016年9月8日23:06

>Juryさん
お疲れ様でした。
酒と肉付きでしかも泊まりでポケカできるなんて幸せです。ポケカやってて良かったと実感です!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索